基本情報
試合日 | 2018年7月24日 |
---|---|
対戦カード | 土浦日大VS霞ケ浦 |
試合会場 | 水戸市民球場 |
倉持です。
土浦日大は2年連続、霞ヶ浦は3年ぶりの代表を狙う強豪同士の一戦。
立ち上がりは両先発とも無難な立ち上がり。
ゲームが動いたのは3回裏。
霞ヶ浦の2番森田くんの絶妙なセーフティーバントに日大の守備の乱れも重なり先制。4番菅野くんにもタイムリーが出て霞ヶ浦が2点を先制しました。
続く4回表は日大の反撃。
3本の二塁打が飛び出すなど3点を奪い逆転。
その後中盤は再び落ち着き、7回表先頭の1番鈴木君のホームランをきっかけに日大打線が勢いを増します。長打攻勢で7回3点、8回2点を追加し点差を広げます。
土浦日大のエース富田くんは霞ヶ浦に2点を奪われた後からの登板で、最終回こそ霞ヶ浦打線に3点を失ったものの素晴らしい投球でした。
明日の決勝戦は常総学院対土浦日大となります。
明日も好ゲームを期待しましょう。